子宮頸がん検査
健診の概要
子宮頸がん検査の概要は以下の通りです。
〇 子宮頸がん検査
1. 対象者 |
20歳以上35歳未満の偶数年齢の女性被保険者 及び 女性被扶養者 (年齢の起算日は、年度末(3月31日)時点での年齢となります。) |
---|---|
2. 健診方法 | 子宮頸がん単独検査(子宮頸部細胞診) |
- ※同一年度内に子宮頸がん検査を重複して受診した場合、受診の早い方が優先となり、後で受診した検査費用は全額自己負担となりますのでご注意ください。
- ※検査当日以前に被保険者または被扶養者が当健保組合の資格を喪失した場合、費用は全額自己負担となりますのでご注意ください。
手続きと詳細
- ※子宮頸がん検査は当組合契約健診機関のみで受診可能です。補助金制度はありませんので、ご注意ください。
実施期間
4月1日~翌年3月31日
実施医療機関
費用
一部負担金 1,000円
健診機関の窓口でお支払いください。
手続きのながれ
STEP
1 |
希望する契約健診機関に直接健診の予約をしてください。 ※勤務先で取りまとめている場合や、勤務先で健診機関を指定している場合もありますので事前にご確認ください。
|
---|---|
![]() |
|
STEP
2 |
当組合へ健診補助の申込を行なってください。(以下2通りの方法で申込できます。) 1 健保組合にインターネットで申し込む方法(マイヘルスウェブでの申込)2 健保組合にFAXまたは郵送で申込書を提出する方法申込書(各種健診予約申込内容確認書)を印刷のうえ、ご記入後に当組合にFAXまたはコピーしたものを郵送にてお送りください。 |
![]() |
|
STEP
3 |
健診機関の案内に従い、健診を受けてください。 健診当日に申込書(各種健診予約申込内容確認書)原本を健診機関にご提出下さい。 |