喫煙対策事業

事業所と一緒に行う禁煙チャレンジ

禁煙を推進することにより、喫煙者の減少を目指し、健康の保持・増進を図ることから、医療費の抑制につなげることを目的とします。

禁煙チャレンジの流れ

事業所単位でご参加いただき、健康教室やワークを開催し、禁煙チャレンジ者をバックアップします。

STEP
1

お申し込み

  • 参加申込書をチャレンジ開始月の3ヶ月前までにご提出ください。
  • 教室前までに、禁煙チャレンジ者の人数をお知らせください。

※事業所と一緒に行う禁煙チャレンジ申込書&禁煙チャレンジの流れ

 
STEP
2

健康教室・ワークの実施

  • 被保険者を対象としますが、喫煙者・非喫煙者は問いません。
  • 概ね10名以上の参加でお申し込みください。
  • 教室開催時は、パソコン等のカメラをオンにしてご参加ください。

※禁煙チャレンジ希望者がいない場合は、ここで終了です。

  • 禁煙チャレンジ希望者がいる場合、サポート方法を説明します。
 
STEP
3

禁煙チャレンジスタート・サポート

  • 健康教室終了後よりチャレンジスタートとなります。期間は3カ月です。
  • スタートから1週間後、1ヶ月後、2ヶ月後、3ヶ月後禁煙記録日誌をご提出していただきます。
  • 当組合保健師より電話・メール等により個別支援いたします。
 
STEP
4

禁煙チャレンジ終了

  • チャレンジ内容などについてのアンケート実施します。
  • 禁煙達成者の方には「達成賞」を贈呈します。
    (※贈呈はアンケートの回収、集計後となります。)

個人で参加の禁煙チャレンジ

事業所単位で参加できない方々に禁煙するきっかけづくりと健康保持・増進を図り、医療費の抑制につなげることを目的とします。

実施期間

通年、申し込みを受け付けています。
毎月20日を申込締切日とし、翌月1日から3ヶ月間、禁煙にチャレンジしてください。

参加資格

当健康保険組合の被保険者・被扶養者

参加申込書
※申込書に記載する記号・番号については「資格情報のお知らせ」、「資格確認書」のほか「マイナポータル」でも確認できます。

実施方法

①個人にて参加申し込み
②参加者に禁煙記録日誌を送付
③禁煙チャレンジスタート(1週間後、1ヶ月後、2ヶ月後毎に禁煙記録日誌を提出)
④3ヶ月後、禁煙記録日誌と終了アンケートを提出
⑤禁煙達成者に達成賞を送付

禁煙外来補助金

目的

令和2年4月1日より改正健康増進法が全面施行による「受動喫煙の防止」対策が進むなか、禁煙への動機付けをバックアップすることを目的としています。

対象者

当組合加入の被保険者・被扶養者

実施方法

禁煙外来受診者に対し、申請に基づき5,000円を上限として補助を行います。
申請は1年度に1回までとし、結果として禁煙の可否は問いません。

禁煙外来補助金交付申請書
※申込書に記載する記号・番号については「資格情報のお知らせ」、「資格確認書」のほか「マイナポータル」でも確認できます。

コラム

世界禁煙デーとは

喫煙対策ポスター

目的

喫煙者の減少を狙い、禁煙を推進するため、「世界禁煙デー」(毎年5月31日)にあわせて「喫煙対策ポスター」を作成し、希望事業所への配布を行い、加入員の健康保持・増進、さらには医療費の抑制を図ることを目的とします。

平成27年度 喫煙対策ポスター(A4版)

平成28年度 喫煙対策ポスター(A4版)

平成29年度 喫煙対策ポスター(A4版)

平成30年度 喫煙対策ポスター(A4版)

令和元年度 喫煙対策ポスター(A4版)

令和2年度 喫煙対策ポスター(A4版)

令和3年度 喫煙対策ポスター(A4版)

令和4年度 喫煙対策ポスター(A4版)

令和5年度 喫煙対策ポスター(A4版)

令和6年度 喫煙対策ポスター(A4版)

※印刷時、PC・プリンタ環境により多少の色ムラがでます。ご了承ください。